御花印帳とは
始まり
新型コロナウイルスの影響によりイベント自粛や冠婚葬祭の延期・中止・縮小が相次ぎ、売り上げも低迷している花業界に貢献したいとプロジェクトを立ち上げました。
御花印帳を持ってお花屋さんを巡り、街歩き散歩をしてくださるお客様が近隣の飲食店さんなどにも出向いてくれることで街を元気にしてくれます。お客様の心を癒し、花業界を盛り上げ、地域の活性化に繋げる企画として親しまれてきました。
これから
3年にも及ぶ長く苦しかったコロナ禍を乗り越え日常を取り戻した現在、私たちの暮らしは
ステイホームからレジャーに人が流れ、インバウンドも復活しました。
今新たに観光のツールとして御花印帳は愛され続けています。
NHK大河ドラマ「どうする家康」では【どうする家康御花印巡り】もとても人気となりました♪
2023.1.8どうする家康の出演キャスト 松本潤様、山田裕貴様、板垣光人様、杉野遥亮様、天野ひろゆき様
に御花印帳を贈呈していただいた際の感動した気持ちは今でも良い思い出です♡
御花印巡りによって「花散歩」「お花屋さん巡り」を定着するべく
進化を遂げる御花印帳はこれからも引き続き花業界を盛り上げてまいります。
0コメント